薄給のイメージを持たれやすい介護職だが、実際に給与にそれほど期待できないのは無資格・未経験の状態で入職した最初だけだと言える。介護の資格は複数存在し、ランクによって担当できる仕事が決まるのだ。
無資格でも入職しやすいのが介護職の魅力である一方、資格を持っていないと介護サービス利用者の身体介護ができない。身体介護とは利用者の身体に直接触れながら行う介助のことで、更衣や入浴、排泄介助など様々なシーンで身体介助は発生する。これらの介助を行うには、最低でも介護職員初任者研修という介護の入門資格を持っている必要がある。基本給と別途で支給される資格手当の対象になる場合もあり、資格取得をすることで収入アップが期待できるのだ。
また、介護職は転職しやすいのも魅力で、給与を決定する際に前職での介護の経験を考慮してもらえることがある。もちろん、転職せず同じ現場で長年働き続けることも、給与アップの鍵になるだろう。昇給制度を取り入れている介護施設が多く、その頻度は毎年1回~2回というケースがほとんどだ。経験を積むことにくわえて、上位資格の取得に積極的にチャレンジしていくことも給与アップに効果的と言える。
介護職員初任者研修の次に位置する実務者研修は、介護の花形資格でもある介護福祉士の資格を取るための足がかりになる資格だ。介護福祉士の資格を持っている場合、新人の指導や介護リーダーなどの役割を任せられることも増える。このように資格を持っていることで役割が増えると、さらなる給与アップも望めるだろう。